オンラインカジノでのボラティリティー(変動率)について解説

一般講座

オンラインカジノのビデオスロットでは「RTP」(Return to Player)のほかに、「ボラティリティー」が話題になります。ここではオンラインカジノゲームでのボラティリティー(変動率)について解説していきます。

ボラティリティー(変動率)について

このボラティリティー(変動率)という用語は、金融商品などでもよく使われている用語ですので、聞いたことがある方もいらっしゃるかと思います。

金融商品で使用される場合は、金融商品の価格の変動幅を示す用語として、価格変動が大きいものをボラティリティーが「高い」、逆に変動が少ないものを「低い」と表現します。

オンカジの場合でも使われ方は基本は同じです。
ゲームをプレイしたときに、期待値に近い数値が出やすいものがボラティリティーが低く、期待値通りの数値が出にくいものがボラティリティーが高いことになります。

オンラインカジノで言われる「ボラティリティー」とは何か?

ボーナスマネー

オンラインカジノにおける「ボラティリティー」とは、カジノゲームの期待値との乖離(ズレ)を示す重要な指標です。

期待値とは、あるゲームにおいて平均的な勝率のことであり、ボラティリティーの低いゲームは通常、期待値に近い勝率が得られます。その一方で、ボラティリティーの高いゲームは、期待値からの乖離が大きいと言えます。

具体的に言えば、ボラティリティーが高い爆裂ビデオスロットマシンでは、多くのスピンを行っても大きな勝利金を得られない場合があります。これはボラティリティーの高さが原因で、大きなリスクと大きな報酬を伴う結果となる可能性があるためです。一方でボラティリティーが低いブラックジャックなどのゲームでは、勝率が期待値に近く、比較的安定した勝利が得られる傾向があります。

ボラティリティーの高いゲームは、1度のプレイで大きな勝利を獲得する可能性がありますが、同時に大きな損失を被るリスクも高まります。これに対して、ボラティリティーの低いゲームは、小さな勝利が連続して得られることがあり、プレイヤーは比較的安定したペースで勝利を追求することができます。

ボラティリティーはプレイヤーのプレースタイルやリスク許容度に密接に関連しており、プレイヤーが選ぶゲームによって、期待されるリターンが異なることを理解する必要があります。

ボラティリティーの高いゲームは、大胆で冒険心のあるプレイヤーにとって魅力的な選択肢かもしれませんが、より安定した結果を望むプレイヤーには、ボラティリティーの低いゲームが適しているかもしれません。

重要なポイントとして覚えておくべきは、ボラティリティーがゲームの結果に直接影響を与える可能性があるということです。

オンラインカジノで言われるボラティリティー(変動率)とは、カジノゲームの期待値との乖離(ズレ)を示す指標です。

ボラティリティが高いゲーム

ボラティリティが高いゲーム おすすめ1位~10位
ビデオスロットの例 人気のビデオスロットは基本的に変動率が高いです

ボラティリティーが高いゲームには、スロットやポーカーなどがあります。これらのゲームでは、大きな勝利金を手にする可能性がありますが、一方で、どれだけ多くのプレイをしても大きな勝利金を得られないようなこともあります。

ボラティリティの高いゲームでは、勝利金を獲得できれば、少額のベットでも大きな勝利金を得ることができるため、多くのプレイヤーに人気があります。

オンラインカジノのTOP画面に表示されている人気機種の多くは、ボラティリティーが非常に高い爆裂機種であることが多いので、初見の機種の場合はデモプレイで遊んでみるのが無難です。

ボラティリティが低いゲーム

ブラックジャック
テーブルゲームは基本、ボラティリティが低いので大きな勝利金を得るには大きな金額が必要になります。

ボラティリティが低いゲームには、テーブルゲームではブラックジャックバカラなどがあります。 これらのゲームでは、勝率が期待値に近く、安定した勝利金が得られることが多いです。

ですが元手が少ないとなかなか稼げないので、リスクを許容できるギャンブラーはボラティリティーの高いゲームのブラックジャックやバカラを選ぶことがあります。

ライトニングブラックジャック
ライトニングブラックジャック(例)配当条件が変更されているので、
ボラティリティーが普通のBJより高くなっています

たとえば、上のライトニングブラックジャックでは、連勝したときに高配当が出るように設計されていますが、その分、通常ゲームでは多少プレイヤー側に多少不利な設計がされています。ライトニングシリーズはEvolution社のライブゲームで、BJ以外にも、ルーレットやバカラなどがあります。

ローボラティリティーとハイボラティリティーの基準について

1429アンチャーテッドシーズ:RTP98.6  ボラティリティーはかなり低いので初心者におすすめの機種です

オンラインカジノのビデオスロットにおいて、ボラティリティーの高低の基準は一概にはありません。 そのため、一般的な基準を示すことはできません。

ただし、それぞれに特徴がありますので、それらをみてボラティリティーの推測をすることは可能です。

ボラティリティーが「低い」ゲームの特徴

支払いが小さいが、頻繁に当たるシンボルが多数存在する

ボーナスラウンドやフリースピンなどの特別な機能が少ない

大当たりの出現確率が高い

短時間でプレイできるように設計されている

ボラティリティーが「高い」ゲームの特徴

高配当のシンボルが多数存在する

ボーナスラウンドやフリースピンなどの特別な機能がある

大当りの出現確率が低い

プレイヤーが長時間プレイすることを前提としている

上に挙げた以外では、ボラティリティーが低いスロットでは、最高配当額がベット額の1000倍以内であるものが1つの基準になっています。5000倍までがミドル。それ以上がハイボラティリティーという基準でカジノではカテゴリー分けしていることがあります。

ボラティリティー(変動率)をコントロールする

ボラティリティー(変動率)をコントロールする

プレイヤーがボラティリティの高いゲームを選ぶ場合、リスクを最小限に抑えるためにはいくつかの戦略があります。まず、予算内でプレイすることが重要です。自分が失っても問題のない金額やプレイ時間を管理し、それを超えないようにすることで、大きな損失を防ぐことができます。ついついアツくなってしまう方は自分で責任あるギャンブル機能を利用して終了させるのもよいです。

また、ボラティリティの高いゲームでは、ベット金額を下げることも効果的です。低額のベットをすることで、一度のプレイでの損失を抑えることができます。さらに、オートスピン数を制限することも考慮してください。何気なく100回転のオートスピン機能を使われる方は一度に多くのプレイを行うことになるのでリスクも高まります。10回転程度の少ないオートスピン数でプレイすることで、リスクをコントロールできます。

ボラティリティの低いゲームをプレイする場合も、自分のプレイスタイルに合わせた戦略を立てることが重要です。安定した勝利を狙うことができますが、大きな勝利金を得ることは難しいため、戦略的なプレイが求められます。例えば、ブラックジャックでは、基本戦略を学び、確実な勝利を追求することができます。

結論として、ボラティリティの高いゲームではリスクをコントロールするために予算管理やベット金額の調整が重要です。一方、ボラティリティの低いゲームでは安定した勝利を目指すために戦略的なプレイが必要です。プレイヤーは自分のプレースタイルやリスク許容度に応じて、適切なゲームと戦略を選ぶことが大切です。

最大ベット$100にもできます。($10×10ライン)

逆にボラティリティーの「低い」スロットでも金額設定を上げることでボラティリティーのリスクを上げることもできてしまいます。

ボーナスゲームでボラティリティーが選べる機種もある

ボーナスゲームでボラティリティーが選べる機種では、自分の戦略で、高額配当を狙って、ボラティリティーを「高く」することも「低く」することもできます。

回せるスピン回数を犠牲にして高いボラティリティーが選べるビデオスロットについては、ボーナスゲームの選び方次第で結果が大きく変わります。

まとめ

ボラティリティは、オンラインカジノ非常に重要な指標であり、プレイヤーがゲームをプレイする上で考慮しておく必要があります。ボラティリティが高いゲームは、勝利金を狙える反面、リスクが高く、ボラティリティが低いゲームは、安定した勝利金が狙える反面、大きな勝利金を得ることは難しいという特徴があります。プレイヤーは、自分のプレイスタイルに合わせた戦略を立てることが重要です。

ビデオスロット RTPの調べ方と重要性(関連講座 内部リンク)

初心者のためのオンカジ講座 ホームに戻る

最近のコメント

    初心者のためのオンカジ講座
    error:Content is protected !! Report to google
    タイトルとURLをコピーしました